ページ内にてアフィリエイト広告を利用しています。 霊的考察

ご神仏に金銭的対価は不要!捧げるのは感謝の心!術者に支払うのは感謝とリスペクトの対価のみで十分!ただし対価を支払うのも地球では互いの学び!

因習打破と書きましたが、因習(古い悪しき習慣や考え)を抹消じゃなくて、するのがサニワの仕事です。

つまり変容です。

因習打破とは、字義通り、因習を破壊することではない。

その上に築いていくことです

中国の高名な歴史書に司馬遷の「史記」があります

その中でも、古代中国で行われていた、クソみたいな悪しき習慣や考え、、、生贄や民衆へのぼったくり、、、それを有能な役人や賢人が果敢に挑んで、打破していく そういうエピソードが度々でてきます

歴史は繰り返します

今の現在でも人間は、今の悪しき習慣や考えに縛られて、霊的な真理ではないことに執着して、囚われている人、アナタの周りにもいますので気をつけて下さい

さて、術者(霊能者?)の中には、団体の中には教義でお金をはらう(気持ちを示す)ことをしなければ、霊的なチカラは発揮できない、御神徳は得られないと説くところもあります

まあ、僕から言わせれと、そういうところは2流、3流です

確かに霊的な世界には、「等価交換」の法則があります

なにかのエネルギー(対価)が派生して、なにかのエネルギー(御神徳)が生まれます

では、霊界の、、、霊的な世界のエネルギーとは何かというと霊力「こころのエネルギー」です

現実世界のお金も、あれはただの紙切れです、スマホでみるアナタの口座の数字はただのデータです

人々はその紙切れや数字に、信用という名の霊的な意味で言えば「縛り」を与え、その数字があれば、然るべき現実世界の何かと交換できるよという、そういう心のエネルギーを与えて、日々生活しています

だからまあ、お金にも霊的なエネルギーがあるといえば、有るんですが、、、僕から言わせて頂きたいのは、あなたが支払ったお金が行き着く先は、ご神仏ではなく、その術者の懐(財布の中)ですよ、、、ということは自覚しておいて下さい

あのですね 捧げる対価は「こころのエネルギー」です

マコトのこころです、マコトの真理です 別に金銭じゃなくてもそこは、なんの問題もありません

純粋な「ありがとう」の感謝の気持ち

あのひとを助けたい、救いたい、なんとかしたい、という祈り 自分を変えたい、世界を変えたいという情熱

ご神仏が動いてくださるには、それで十分です

いや、というか、それこそが大切です

お金という対価は、ご神仏が御神徳を示してくださる対価のひとつの要因にすぎないと理解して下さい

霊能者は霊的なチカラ(才能)がピンキリです

チカラが圧倒的な人は、手ぶらで、対価なんか不要で色々できます

自分の圧倒的な霊力を「等価交換で捧げる対象」に出来るからです

ちなみに僕も「霊的な事やるのにお金は全然いらへんねん」のひとりです

才能のない人、少ない人は、対価を人から頂いたりして(等価交換に使える要素を補充して)から術を発動させたり、なにかアイテムや呪具を媒介にして自分の霊力をブーストさせたりして術を使います

術者は媒介です

この現実世界で御神霊のチカラを出力するためのツール(道具)に過ぎません

霊能者の中には、自分はこの世の神だ、自分は過去の聖人よりも優れた尊きものだと、のたまう人間もいますが、、、

ただのアホなので、頭イッちゃっているだけなのでアナタは氣にしないで下さい

そもそも聖人は自分のこと無駄に持ち上げて、権威付けて、マウントとってきたりしないので、実力ある人はそんなことは不要なので、よく頭に入れておいて下さい

何度も言いますが、術者は媒介です

心が澄んでいないと、濁っていると、うまく高次元のチカラが流れません

あなたの前にいる術者の心は澄んでいますか?

そこをアナタはご自身の判断でよく見極めて下さい

霊的なサービスの対価はどう決まるの?

これは術者の言い値です

それ以上でも、それ以下でもありません

あなたが高けえよ、、、と思えばスルーしたり、断ればいいだけだし

「まあ、納得」と思えば、、、お願いしてみるのも良いと思います

ただ、霊能者の霊的なチカラは術者がその気になれば「タダ」で出来るものばかりですからね

何度も言いますが(絶対にタダではできませんという術者がいれば、それは霊的な才能が無いか、残念な人かのどちらかです)

多くの霊能者、追い込まれればタダで術を発動できますからね

でもそれでは利益が出ないから、もっともらしい理由をつけて、自分を高く値打ちがあるように見せているだけです



ただ、勘違いしてほしくありませんが、僕は霊的なサービスで お金を対価でもらう事自体は否定はしないし、むしろ必要経費は積極的にもらってもいいと思います

ミュージシャンだってプロは対価をもらうし 画家だってそうだし キャバのお姉さん、ホストのお兄さんだってそうだ


お客さんがその対価に納得しているのであれば、そのサービスを提供しているひとの仕事にリスペクトを感じているのであれば、むしろ、お金を支払ってほしいと思います
現実の3次元世界では、お金は「ありがとう」のこころのエネルギーを相手に渡す、非常に優れた手段のひとつです

3次元世界では対価の交換、愛の流動で動くお金のエネルギーの循環は、互いにとって大切な学びです


お金を渡すことで、サービスを行うひとの生活が潤い、また余剰資金でそのひとが更に大きな仕事をするための原資や活動資金になります

そこは、あなたがその霊能者の将来に投資しているという感覚を持つと良いかと思います


お金を支払う軸は、財布を開くかの決断する軸は、常に自分でいて下さい

自分の価値基準がなくなって、言われるままに霊能者にお金を支払っているのは、、、もう、それ、アナタは洗脳されてますから、ほんと気をつけてくださいね


駅で歌う弾き語りの少女のギターケースに1000円渡す

米津玄師や椎名林檎ちゃんが自宅に来て歌ってくれたら、、、何百万だって出す人もいるでしょう

霊能者も同じですからね


彼ら彼女らの言っていることに、思いに、実力に 共感できるものがあるなら、価値を感じるのなら投資してみて下さい



あなたが自分の軸で考えて、 意味わかんねえ、ピンとこない、うさんくせ〜!なんか微妙〜と思うなら 一円も支払わなくて、大丈夫です、断固としてサービスを断って下さい

なんかですね、、、スピの世界って、なんか流されて、ついつい主体性が揺らいでお金払っちゃう人いますんで、ほんと、自覚して気をつけてくださいね



あ、そうそう

お坊さんや神父さん、神主さん、、、こういった方々は聖職者です

霊的能力とは別問題です

別のお仕事です

サッカーで言えば、現役選手と実況や解説者、、、これくらいやっていることに差があります



この仕事しているからって、たとえば、お坊さんや神主さんや巫女さんが、霊能力があるかというと、、、それはマジでその人によりけりです

さてさて、 世の中には様々な、霊的な真理が溢れています

霊的な嘘も溢れかえってています


ネットや本で手に入る真理、知識もちゃんとしっかり

必要十分にあります

ブッダの言ったこと イエスの教え

その時代時代の大宗教家の思想や哲学

宗教ではなくても、さまざまなジャンルの偉人の言葉や行いには、本当に素晴らしい叡智や真理の発露が学べること多いです

これらは皆、容易に安価で手に入ります

逆に言えば、僕も含めて(〇〇さんだけが、知っている霊的な真理、霊的な叡智)があるかといえば、ぶっちゃけ無いです

その気があれば、アナタご自身であらゆる智慧が入手できますから、ネットで!アマゾンの本のお買い物で!

笑 今はもう、そういう時代に突入しております



僕(審神者、サニワ)が出来ることはお手伝いです

巷にあふれかえる、さまざまな情報、嘘、真実 それらを霊的に、高次元の御神霊の世界の真実と照らし合わせて 「いいんでないの」「あかんでしょ!」 と僕なりにジャッジして、自己責任で勇気を持って、僕自身の意見として、世の中に発信していくことです



だから、僕自身は終生ソロ活動です

どこかに団体に帰属したり、特定の個人とつるみ過ぎると、それはもう僕自身のジャッジ、僕自身の意見ではなくなるからです

これからも自己責任で勇気を持って

誰にも忖度せず、利害関係?ハァ?知らねえよ? 権威に対しても一切媚びずに

言いたいことを好きなだけ、自分にお正直に真心こめて発信していきます

それが僕の、、、現代の審神者のお役目です


※審神者(サニワ)とは、、、神の言葉を解明する人をいう。 または神慮を審察する人。 神命をうけたまわる人のことです。

#スピリチュアル

#宗教

#お金の話

-霊的考察
-, , , ,